
~ 苦節18ヶ月 ~
*やっと釣り上げられた50.5cmのランカーバス!!どもぉ・・・釣りネタが不人気な事が残念な『コウ』です!!昨日はちょっと早朝から出掛けてまして・・・でその帰り道に『あ!!久し振りに行こうかな・・・』と思いつきで旧川へ!!*『お前!! 釣りに行ってる場合か??』ってご意見も聞こえてきそうですが・・・え~と・・・誰ぇ~も居ない旧川で・・・釣り開始30分程投げ続けても当たりは・・・なし少し飽きたので『一等地』のみ攻...続きを読む >
2012/03/30 (Fri) 03:59

~ 腰下 ~
どもぉ・・・『コウ』です。ブルーディアーレーシング様に預けたエンジンですが現在、エンジンは・・・こんな感じです!!今週には・・・完成??KAZさん、宜しくお願い致します...続きを読む >
2012/03/29 (Thu) 04:21

~ 急ピッチ?? ~
どもぉ・・・『Koji』です。現在、エンジンは部品待ち・・・部品が到着すればブルーディアーレーシング様がサクッと組み上げてくれるはず・・・KAZさん・・・宜しくお願い致します!!!!...続きを読む >
2012/03/28 (Wed) 03:16

~ キーホルダー ~
どもぉ・・・『コウ』です。My YZF-R6のタンクは鍵で開ける仕様です!!タンクの鍵壊すのって何か抵抗あって・・・で、以前は『ペンギンのぬいぐるみ』が付いていたんですが今回は『クラフトアルマジロ様』に頂いた『ミニ・フランジキーホルダー』を付けてみました!!・・・どうでしょう??『マーベリック』のロゴがかっこよくないですか??...続きを読む >
2012/03/27 (Tue) 02:56

~ ワンオフパーツ ~
どもぉ・・・『KOJI』です!!昨日は今シーズンもサポートして頂いている『有限会社サカモト様』の会社へお邪魔させて頂きました!!本来はお休みなのですが・・・サカモト様ありがとうございますで、今回は此方のワンオフパーツを作って頂きました!!まず一つ目は・・・坂本様が現物合わせで作って頂いた『サカモト製 ハンドルストッパー』これ買うと・・・8,000円するんですでもサカモト製 ハンドルストッパー(アルミ製)は5,500円です!!*受注生産です!!...続きを読む >
2012/03/25 (Sun) 20:45

~ レーシングサポート ~
どもぉ・・・『コウ』です。 少し前に全バラと化したMy R6ですが・・・ 今回、以前からお世話になっている『Blue Deer Racing様』に レーシングサポートと言う事でエンジンを新車バラシして頂く事になりました!! Blue Deer Racing代表 KAZ様 ありがとうございます 現在は・・・ ⇒ ⇒ ...続きを読む >
2012/03/24 (Sat) 03:43

~ Black ~
どもぉ・・・『コウ』です。今シーズンからサポートして頂いている『アクティブ様』からのサポート商品『グットリッチブレーキホース』は・・・フルブラック仕様なんです!!他社でステン&フルブラックは無いんじゃないかなと・・・カシメ部分のどうしても金属色が見えてしまう部分には『ブラックカバー付き』で細かい部分にも拘ってます!! 是非お探しの方は『アクティブ様HP』で探してみて下さい!!インプレ等は・・・もう少しお...続きを読む >
2012/03/22 (Thu) 05:48

~ バックステップ ~
どもぉ・・・『コウ』です。いやぁ~どうもレーサー化が進みません・・・あ!! 取敢えず装着した『クラフトアルマジロ製 MAVERICKバックステップKIT』ブラックアルマイトを施されクールな感じでGoodでしょ?インプレ等お楽しみに・・・...続きを読む >
2012/03/21 (Wed) 04:25

~ 光が灯る ~
どもぉ・・・『KOJI』です。先週の日曜日はなんとMy ガレージに念願の『光が灯っちゃいました』その立役者は・・・いつもお世話になりっぱなしの送り狼さん!!!!今回は個人スポンサーの一環として作業して頂きました!!*送り狼さん・・・本当にありがとう御座いますで、完成したMy ガレージ内は・・・こんな感じ!!『サイドのダブル蛍光灯』すげぇ~明るいぃぃぃぃぃ!!!!それに『ミニ・ブレーカー』+『スイッチ』+『コンセント』も...続きを読む >
2012/03/20 (Tue) 03:56

~ 今日も・・・ ~
*宙を舞うYZF-R6・・・。どもぉ・・・『Koji』です。今日は筑波サーキットで筑波TTが開催されていたようで参加の皆さん・・・雨の中お疲れ様でした!!で!! 自分は変わらず早朝からMy YZF-R6と相戯れていました車体は取敢えず全バラしてステムやリンク&スイングアームなどのベアリング類のグリスアップを終えて再装着・・・で!! 再確認した事が・・・いやぁ~YAMAHA整備性わるぅそれに・・・ノーマル・リアサスペンションに...続きを読む >
2012/03/17 (Sat) 23:42

~ 切ないぃ ~
*現在のMy R6。どもぉ・・・この頃、早朝の空き時間に作業している『コウ』です。いやぁ~まだまだ早朝は寒いですねぇ~そうそう・・・昨日も 凄ぉ~ぃ寒い早朝6時から作業していましたまぁ・・・もっと早い時間から作業したいんですが今の時期だとこの時間帯じゃないと・・・『見えない 』そう!! 残念ながらMy ガレージには電気が・・・ね!! 送り狼さん(笑)で、昨日は何となく作業を進めながら『エンジンでも降ろすかぁ』って感...続きを読む >
2012/03/15 (Thu) 04:39

~ まじぃ ~
どもぉ・・・『Koji』です。昨日はフロントフォークを一度ばらそうと作業を開始!!まずは・・・トップキャップ⇒バネ⇒オイルと中身を空にしてインナーロッドを外そうと底を確認すると・・・な~いぃ!! ボルトが無いぃ~恐々、中を確認すると・・・4箇所爪が掛かる物が見えるぅ某メカさんに聞いてみたら『あ!!そこ特殊工具必要だから・・・』とYAMAHAさ~ん!! やめてぇ~~。...続きを読む >
2012/03/14 (Wed) 03:24

~ オイルキャッチタンク ~
どもぉ・・・『コウ』です。日曜日は朝からレーサー製作のはずでしたが・・・前夜の飲み会で目が覚めたら・・・午後2時過ぎしかも・・・どうしても当日出掛けなければいけない所がある為に作業は諦め一路北上する事に・・・途中で目的地の某ショップへ連絡したところ『体調が悪いんで帰宅したけど例の物は〇〇〇に置いてあるから!!』と・・・無事目的地に到着し〇〇〇を探すと依頼していたオイルキャッチタンクとサーモスタットの...続きを読む >
2012/03/13 (Tue) 09:05

~ レーサー製作 ~
*YEC レーシングハーネスセットどもぉ・・・この頃、多忙な日々を送っている?『コウ』です。さて、My R6のレーサー化は少しずつですが作業は進めています・・・でも、このペースではいつ完成するの?って感じです昨日は取敢えずYAMAHAから最後の部品が届きました!!【レーシングハーネス・FIマッチングセット・インターフェースケーブル】なので昨日はフレーム内部のハーネスやエアクリーナーやインジェクターを車体から取り外...続きを読む >
2012/03/12 (Mon) 00:30