レースレポート
今期レースサポートして頂いている松本エンジニアリング様のHPに先日のレースレポートがUPされています!!http://www.twobros-japan.com/...続きを読む >
2009/10/30 (Fri) 07:26

欲しいぃ・・・
もう結構ボロボロな自分のつなぎ・・・買い換えたい!!現在KUSHITANI製のつなぎを使っているんですが・・・KUSHITANI最高!!富士山最高!!!革は薄くてしなやかで動きやすく頑丈・・・最高です!!!価格も最高です(笑)今や10数万円でフルオーダーが作れる・・・でも富士山が欲しいぃ~~~しかもNewモデルが出るらしい!!INNOVATION SUIT イノベーションスーツ ¥252,000(本体¥240,000)〈イージ...続きを読む >
2009/10/29 (Thu) 10:52

リンクUP。
筑波サーキットをメイン?にGSX-R1000 K9で爆走しているKO-KIさんのブログをアップしました!!とってもGoodなナイスミドル?なkokiさん・・・是非皆さんチェックしてみて下さい。...続きを読む >
2009/10/29 (Thu) 10:27
自主規制??
先日カウルの修正を狼さんにお願いして昨日受け渡しするはずでしたが良く考えると狼さんにはお世話になりっぱなし・・・「甘え過ぎ」と思い狼さんに電話し気持ちを伝え自分で直す事にしました!!まだ開幕戦まで時間があるのでコツコツやっていこうと思います。...続きを読む >
2009/10/29 (Thu) 10:21
あうぅ・・・
今日レーシングサプライに電話し色々お聞きしたんですが・・・あうぅ・・・な事が判明(汗)エンジンは2シーズン使いっ放しでエンジンAssyを購入するはずが・・・「SUZUKIは今エンジンAssy出してないんですよ・・・」とあははは・・・(苦笑)...続きを読む >
2009/10/28 (Wed) 14:22
カウル補修
先日の転倒から多くの皆様から「直すの手伝うよ」と言うありがたいお言葉を頂ききのうも個人スポンサーである送り狼さんから「カウル直すよ」とメールが・・・ご好意に甘えさせて頂きカウルは狼さんにお願いする事にしました塗装は金銭的な問題で多分しません・・・白??で十分でしょ!!あとは・・・え~と・・・多過ぎて把握しきれません(泣)*狼さん・・・本当に何から何まで手伝って頂いて申し訳ありません ...続きを読む >
2009/10/28 (Wed) 06:56

上を向いて・・・
転倒以来様々な方々から「直す時は手伝うよ」とメールや電話を頂き何とお礼を言ったら良いか・・・本当に嬉しくて涙が・・・感謝&感謝です(泣)そのご好意に自分も奮起して新型を・・・とまでは行きませんがこの子をコツコツ直していこうと思います!!とりあえず軽く現状を把握する為整備??してみましたが・・・ん~~結構問題発覚で少し凹みました・・・(汗)まぁ・・・開幕まで時間はあるので気長にやっていきます。...続きを読む >
2009/10/26 (Mon) 06:14
終わったぁ・・・
先日のSP走行で他車に接触されて転倒してしまった身体の方は頭からグラベルに落ちたので首が鞭打ちになっているぐらいで大きな怪我はなかったでも・・・バイクはかなりダメージが大きく今年の走行は断念するしかない・・・まだ現状を把握してないので何とも言えませんがギリギリな所でレース活動をしているので修復費に大きなお金がかかるのなら来シーズンの活動は休止するしか道はありませんこれもサーキットで起きた事「仕方が...続きを読む >
2009/10/23 (Fri) 05:58
これから・・・
おはようございます!!今さっき仕事から帰って来ました・・・疲れたぁ今から風呂入ってから筑波へ向おうと思います!!ではでは・・・今日筑波な方々宜しくお願いします!!!*いじめないで下さいね(笑)...続きを読む >
2009/10/21 (Wed) 05:19
レースサポート
現在来シーズンに向けてレースサポートして頂けるか商談中です今現在は返答待ちなので何とも言えませんが解かり次第報告したいと思います!!...続きを読む >
2009/10/20 (Tue) 04:18

秋晴れ・・・
今週は秋晴れの1週間になるみたいでね!!それなら気持ち良く走行出来ると踏んで今日走行予約を取りました多分8月以来のB枠での走行です今年はもうR枠は存在しないので今週から課題の特訓です!!来シーズンに向けて更に一皮剥ける様に頑張らなくては・・・...続きを読む >
2009/10/19 (Mon) 11:25
環境
皆さん!環境と言えばECOの時代ですよね!!でも自分は完全に非ECO者です・・・すいません(泣)そんな非ECO者の自分も違った環境に悩まされていますそれはレース活動での環境です某〇〇〇さんに・・・「来年までに今の中途半端な立場を整理してレース活動しなよ・・・」とまぁ・・・きちんとチームに腰を据えてレースしなさいとの事で近々お逢いして話し合う事に確かに色々なショップやら何やら様々な方にお世話になり過...続きを読む >
2009/10/19 (Mon) 06:15
IMPミニバイク90分耐久レース
毎年行っているミニバイク耐久レースですが・・・初年度・・・桶川スポーツランド2回目は・・・日光サーキット今回は・・・井頭モーターパークに多分決定!!【IMPミニバイク90分耐久レース 規則書】この規則書は今後変更される場合があります。その場合当施設のホームページにUPするのでご注意下さい。1. 主催、大会事務局株式会社 リンサン〒321-4415栃木県真岡市下篭谷468-2TEL:0285-80-5440 レーシングコースTEL:0285...続きを読む >
2009/10/18 (Sun) 11:59